2010年8月15日日曜日

四季

横浜にキャッツを観に行った。
人生初の四季・・

娘はライオンキングの大ファンで
色々と行っている。

私は若い頃、お芝居をやっていた頃
小劇場派で、
研究所に通っていたときも
先生たちは反四季だったし
いろいろな話を聞いていたから
高いお金を出して
観に行こうとは思っていなかった。

ただなんだかんだ言っても
あれから20年以上経ったのに
やはり日本でミュージカルを考えた時
四季を超える劇団は
出ては来ない。

家族みんな
田舎へ行っていて
ちょっと空いた夜
行くのもちょうど良い機会だと思った。

まず始まる前
大道具さんの仕事を
堪能して・・

前半は知らない曲も多く
思ったよりずっと歌と踊りのみ

物語が進行していく話ではなさそうなので
どうなるかと思ったが

後半は知っている曲も多く
どんどん盛り上がって
結局はとっても楽しんでしまった。

S席の人には猫たちが
コミュニケーションを取る場面が多かった。
A席だったが
最後は握手もでき
とてもラッキーな席だと思う。

キャッツは劇場も広くなく
観客と一体化できるところ

さすがに
長い年月やってきたもので
良く考えられているなぁ
と思ったり・・

とにもかくにも楽しかった!!


東大名誉教授も推薦!
ストレッチに革命を起こす細胞活性ストレッチ理論:
体全体を活性化して、腰痛、ダイエット、体調不良、アンチエイジングなどの効果!
老眼の進行停止、その他、多くの効果が報告されています。
【首のストレッチのムービー】
細胞活性ストレッチの感想集 http://tunebody.net/result.html
イチローのトレーニング http://tunebody.net/ichirou.html
30年前に復活したジャック・ニクラウス http://tunebody.net/JackNicklaus.html
杉本彩の加圧トレーニング  http://tunebody.net/kaatsu.html

0 件のコメント:

コメントを投稿