今朝は
加熱用トマトを使って
スープを作った。
長女と長男は似ているところがあり
トマトに火を通したものは
あまり好きではない。
生でも
マヨネーズやらドレッシングをかけるのは
邪道だと思っているので
サラダも
トマトをつまんで食べてしまってから
ドレッシングをかけている。
ワインにぴったりのおかずとして
よく作るのが
鶏と野菜のトマト煮。
それも、え~っという感じだが
主人の得意料理のトマトのパスタが
最近息子には不人気。
しかしその加熱用イタリアントマトが
残っていて
入っているが為にその料理を
辞退されても困るので
困っていた。
そこで
トマトは1個だけ細かくして入れることにして
あとは好きな具にしてみた。
ベーコン(ソーセージがあればもっと良かったんだけど)
もやし、卵。
セロリの葉は隠し味だから最初から入れて煮込む。
水菜も入れたかったけど
それは我慢。
これまた棒が入ってるとか言われるからね。
味はコンソメとオレガノ少々、
そしてちょっと多めの塩コショウ。
そしたら
普通に
パクパク食べていた・・!
ストレッチに革命を起こす細胞活性ストレッチ理論:
体全体を活性化して、腰痛、ダイエット、体調不良、アンチエイジングなどの効果!
老眼の進行停止、その他、多くの効果が報告されています。
【首のストレッチのムービー】
細胞活性ストレッチの感想集 http://tunebody.net/result.html
イチローのトレーニング http://tunebody.net/ichirou.html
30年前に復活したジャック・ニクラウス http://tunebody.net/JackNicklaus.html
杉本彩の加圧トレーニング http://tunebody.net/kaatsu.html
サポート サイト
http://hirolinlin.jugem.jp/
http://scomu.jp/hirolin
0 件のコメント:
コメントを投稿