制服ズボンの直しが
出来上がったということだったので
取りに行くついでに
主人とお昼を食べてこようということで
車で出かけた。
デパートの6階のレストラン街で
色々迷ったが
あまり食べたことのない
韓国料理にしてみた。
私は石焼ビビンバ
彼はゆず焼きリブ
2人ともおかずバイキング付きというので
取りに行ってみたら
もやしのナムル、韓国のりの佃煮風、キムチ、
キャベツのマヨネーズ和え
食べ放題。
キャベツのは
柿が入ってないけど
そんな味がするなぁと思ったが
それは多分入っている砂糖の甘さだったと思う。
石焼ビビンバは
おこげも沢山で
私にはなかなかの量。
辛さと熱さで暑くて
全身から汗が噴出してしまった。
隣の韓国人の奥様方もビビンバを
食べていたが
何とも涼しい顔。
日本語と韓国語で激しくトークをしている。
彼はリブにちょっとガッカリしていた。
あまりの甘さにやられて・・
甘さと辛さは韓国の特徴なのかなぁ。
でも彼の田舎の東北でも甘さには負けないと
思うんだけどなぁ
ストレッチに革命を起こす細胞活性ストレッチ理論:
体全体を活性化して、腰痛、ダイエット、体調不良、アンチエイジングなどの効果!
老眼の進行停止、その他、多くの効果が報告されています。
【首のストレッチのムービー】
細胞活性ストレッチの感想集 http://tunebody.net/result.html
イチローのトレーニング http://tunebody.net/ichirou.html
30年前に復活したジャック・ニクラウス http://tunebody.net/JackNicklaus.html
杉本彩の加圧トレーニング http://tunebody.net/kaatsu.html
0 件のコメント:
コメントを投稿