今日、父が腰が狭窄症のため、手術をした。
全身麻酔で18針分切り、
出っ張った骨を削る。
今朝病院に着いた時はちょうど
麻酔前のボ~っとさせる注射をするところ。
血圧やら体温やら測ったけど
血圧は高め。
大丈夫なんだろうか・・
9時半に手術室に入り
母と待合室で待つ。
頑張ってきて!と握手したら
母が、永遠のお別れみたいじゃないと
言うので、あ、そっかぁ~
手術室はベッドが5つあるので他の手術と重なる
可能性が高かったが
たまたまその時間は1人だけ。
腰の手術ではとても腕が良いと噂の
先生だったので
安心して任せられたが
でもやはり心配は心配。
同じく手術をした、今入院中の父の知り合いの方は
3時間かかったらしい。
しかし11時半に終わって出てきた。
順調に終わりましたと先生。
それから
全身麻酔から覚めるのに
何かあったらいけないので
ナースステーションの隣の
集中治療室で明日まで。
父は麻酔から覚めかかっていて
言われたとおり足を動かしたりするが
喉もまだ麻酔がきいていて
うまくしゃべれない。
全身麻酔は何があるか
わからないから怖いが、
点滴にも痛み止めと眠気の薬が
入っているから明日まで
そんなうつらうつらした状態らしく
帰ってもいいとの看護婦さんの言葉で
お昼過ぎには病院を出た。
腰からは出血の管が出ていて
あさってには取れる予定らしい。
覚めてからあまり痛くなく
順調に回復してくれればと
心から願っている。
東大名誉教授も推薦!
ストレッチに革命を起こすチューニングストレッチ理論:
体全体を活性化して、腰痛、ダイエット、体調不良、アンチエイジングなどの効果!
老眼の進行停止、その他、多くの効果が報告されています。
【首のストレッチのムービー】
チューニングストレッチの感想集 http://tunebody.net/result.html
イチローのトレーニング http://tunebody.net/ichirou.html
30年前に復活したジャック・ニクラウス http://tunebody.net/JackNicklaus.html
杉本彩の加圧トレーニング http://tunebody.net/kaatsu.html
サポート サイト
http://hirolinlin.jugem.jp/
http://scomu.jp/hirolin/
0 件のコメント:
コメントを投稿