2010年11月28日日曜日

ハム

外苑前での仕事の帰り
南青山で入ったイタリアンのお店・・PANINO GUISTO

とはいえ
パスタより
ハムを売りにしているお店のよう・・

冷製のものより
温かいものが食べたかったので
スープとパニーニのセットにした。

サラダと飲み物もついている。

サラダにはオリーブオイルとバルサミコ酢を
かけるのだが
バルサミコが濃厚で酸味がきつくなく
おいしかった。

パニーニはパルマハムとモッツァレラチーズ、トマト、
オリーブの入ったもの。

パンはカリッとあたたかい。
ハムは薄く切ったハムがどっさり入っていて
とても柔らかく
チーズとも合い
おいしかった。


ただ、混んできて
お店の人の手が回っていず
なかなか次の物が出てこなくて
デザートを食べる前に
コーヒーを飲み終わってしまったのには
ちょっと残念な気がした。




東大名誉教授も推薦!
ストレッチに革命を起こす細胞活性ストレッチ理論:
体全体を活性化して、腰痛、ダイエット、体調不良、アンチエイジングなどの効果!
老眼の進行停止、その他、多くの効果が報告されています。
【首のストレッチのムービー】
細胞活性ストレッチの感想集 http://tunebody.net/result.html
イチローのトレーニング http://tunebody.net/ichirou.html
30年前に復活したジャック・ニクラウス http://tunebody.net/JackNicklaus.html
杉本彩の加圧トレーニング  http://tunebody.net/kaatsu.html

姿勢はすがたのいきおい

昨日、娘の高校で
小野寺MARIKOさんの
ウォーキングレッスンに参加してきた。

デューク更家の
一番弟子の方で身長172センチで
かっこいい。

トークが中心なので
エクササイズと合わせて2時間だったが
動かない時間も長いので
体育館の中
ちょっと冷えてしまった。

でもいろいろと試行錯誤して
この形になったんだろうなぁと
思うこと、
そしてイメージしていたより
まじめに、と言ったら申し訳ないのだけれど
考えられていて
面白かった。

なるほどと思うところあり、
精神論的なところは
少し笑ってしまったけれど
姿勢や歩き方、立ち方で
中身まで
変わってくるということには
同感した。

さっそく歩き方は
取り入れてみよう・・



東大名誉教授も推薦!
ストレッチに革命を起こす細胞活性ストレッチ理論:
体全体を活性化して、腰痛、ダイエット、体調不良、アンチエイジングなどの効果!
老眼の進行停止、その他、多くの効果が報告されています。
【首のストレッチのムービー】
細胞活性ストレッチの感想集 http://tunebody.net/result.html
イチローのトレーニング http://tunebody.net/ichirou.html
30年前に復活したジャック・ニクラウス http://tunebody.net/JackNicklaus.html
杉本彩の加圧トレーニング  http://tunebody.net/kaatsu.html

2010年11月27日土曜日

久々休日

今日は気持ちの良い快晴!
家の前は
色とりどりの枯葉がたくさん!

夫と息子は
中学の父親が結成しているおやじ会の
イベントに出かけた。

山を歩いて
紅葉と、山の上から
ずっと遠いのだが
スカイツリーも見えるらしい!

私もテレビでしか
見たことがなかったけれど
この前
錦糸町に行った時
ホテルの上のレストランから
目の前に見えて
まぁ~
実際見るのは違うなぁ~~
と思った。

でも今からまだまだ高くなるんだから
驚きだし、
ニョキニョキとした高層ビルを
見てもそうだけれど、
人間ってすごいけど
ちょっと怖いと思ってしまう・・


私はデューク更家のお弟子さんの
ウォーキング講座に
行ってきまっす!



東大名誉教授も推薦!
ストレッチに革命を起こす細胞活性ストレッチ理論:
体全体を活性化して、腰痛、ダイエット、体調不良、アンチエイジングなどの効果!
老眼の進行停止、その他、多くの効果が報告されています。
【首のストレッチのムービー】
細胞活性ストレッチの感想集 http://tunebody.net/result.html
イチローのトレーニング http://tunebody.net/ichirou.html
30年前に復活したジャック・ニクラウス http://tunebody.net/JackNicklaus.html
杉本彩の加圧トレーニング  http://tunebody.net/kaatsu.html

2010年11月26日金曜日

料理の時間

お菓子作りや手の込んだ料理は
大好きなのに
最近時間をかけて
何かを作るってことが
できない。

何しろ
ゆっくりした時間がなく
いつも後ろに仕事が入っていたりして
その時間を楽しむことができない・・

特にお菓子作りは
本当に素敵な時間。

出来上がるにつれて
甘い香りが部屋いっぱいに
漂うのも
ご褒美の時間。

そして
大人になってからは失敗ということが
あまりないので
味はまた楽しみ。
家族と一緒においしいと
食べる時間もまたよろしい。

最近は次女の受験もあり
みんなが揃うことも
あまりないから
作る気も起らないのかな。

そうそう、とりあえず
安くかりんが手に入ったから
かりん酒とかりんのはちみつ漬けでも
作ろうっと。



東大名誉教授も推薦!
ストレッチに革命を起こす細胞活性ストレッチ理論:
体全体を活性化して、腰痛、ダイエット、体調不良、アンチエイジングなどの効果!
老眼の進行停止、その他、多くの効果が報告されています。
【首のストレッチのムービー】
細胞活性ストレッチの感想集 http://tunebody.net/result.html
イチローのトレーニング http://tunebody.net/ichirou.html
30年前に復活したジャック・ニクラウス http://tunebody.net/JackNicklaus.html
杉本彩の加圧トレーニング  http://tunebody.net/kaatsu.html

2010年11月23日火曜日

見上げて


家から出て駅に向かう途中
坂を下がり始めると
見える富士山。

この時期は他の山々は紅葉しているけれど
富士山は真っ白。

天気の良い朝は特によく見える。

と思って撮ったのだが
あれ?!
実際見るよりずっと小さく
写ってしまった。

撮影サイズを変えても
だめだぁ

でもここから見る空気の澄んだ空も好きだけど
坂を上がってきたときに
見える
夕焼けもホ~っとする。

空を見上げるのは
心が開放される。

余裕のない時ほど
5秒でもいいから
見上げるといいね。



東大名誉教授も推薦!
ストレッチに革命を起こす細胞活性ストレッチ理論:
体全体を活性化して、腰痛、ダイエット、体調不良、アンチエイジングなどの効果!
老眼の進行停止、その他、多くの効果が報告されています。
【首のストレッチのムービー】
細胞活性ストレッチの感想集 http://tunebody.net/result.html
イチローのトレーニング http://tunebody.net/ichirou.html
30年前に復活したジャック・ニクラウス http://tunebody.net/JackNicklaus.html
杉本彩の加圧トレーニング  http://tunebody.net/kaatsu.html

サポート サイト
http://rizumun.blogspot.com/
http://hirolinlin.jugem.jp/
http://scomu.jp/hirolin/

2010年11月22日月曜日

グリンピースパスタ

週末
仕事の帰りに
表参道のVIA QUANDRONNOにランチを食べに行った。

1週間前より
外苑前の紅葉も色を増し
赤や黄色の街が素敵。

今回は
主人とは長いお付き合いの
カメラマンそしてITのお仕事をしている
方と一緒に・・

トライアスロンも永年やってらして
どうして
最初に水泳でびしょ濡れになってから
自転車やランをするのだろうかという
単純な質問にも答えて下さった。

冷えないのかといつもテレビで
見たりすれば思っていたから・・

あれは、まず海の危険を守る時間を
短くする必要があること。
その為のスタッフ海中にも潜り
周りも固め厳重体制をとっている。
最初ならスタートが同じで時間は短縮される。
それでも亡くなる方が出るそう・・

そしてまずトライアスロンは
寒い時期にはやらないので
寒さより熱中対策の方を考えなくてはいけなく
冷えより暑さ、脱水の方だということ・・

なるほど~と
色々な話をしながら
今日のランチはお豆のスープと
グリンピースとペコリーノチーズのパスタ
色がとても鮮やかで綺麗!
パンの赤も効いていて
食欲増進。

味は優しい塩加減で
私にはso good!!

もちろん最後はおいしい珈琲で
ごちそうさまでした。





東大名誉教授も推薦!
ストレッチに革命を起こす細胞活性ストレッチ理論:
体全体を活性化して、腰痛、ダイエット、体調不良、アンチエイジングなどの効果!
老眼の進行停止、その他、多くの効果が報告されています。
【首のストレッチのムービー】
細胞活性ストレッチの感想集 http://tunebody.net/result.html
イチローのトレーニング http://tunebody.net/ichirou.html
30年前に復活したジャック・ニクラウス http://tunebody.net/JackNicklaus.html
杉本彩の加圧トレーニング  http://tunebody.net/kaatsu.html

2010年11月20日土曜日

入浴剤?!

主人は夏場、
毎日お風呂に重曹を入れていた。

入れるとさっぱりして
汗のひきが良いと言っていた。

そしてこの、ちょっと寒くなってきても
重曹を入れている。

体が温まるんだよ~と言っている。

で、調べてみた・・

というのは
重曹は私は掃除に大活躍しているから
その力をよく知っているのに
お風呂はどうなんだろ~と

そうしたら・・

お肌しっとり、なめらかになるそう。
お店で売っている入浴剤の主成分は
重曹なんだって!!

なのでエッセンシャルオイルを
数滴入れて
自分オリジナル入浴剤を
楽しむのもよい!

実は昔・・
魔法の粉と呼んでいた
ちょっと高めの洗剤を使っていた。
自然だし、洗濯にも
また電化製品にも直接振りかけて
布で拭くとピカピカになる。

しかしこれは重曹そっくりと
ある時気がついた。

なのでそれは大いにあり!
そしてそのお風呂のお湯を洗濯に使っても
汚れ落ちがよいからいいこと2倍。

やっぱり魔法の粉だぁ




東大名誉教授も推薦!
ストレッチに革命を起こす細胞活性ストレッチ理論:
体全体を活性化して、腰痛、ダイエット、体調不良、アンチエイジングなどの効果!
老眼の進行停止、その他、多くの効果が報告されています。
【首のストレッチのムービー】
細胞活性ストレッチの感想集 http://tunebody.net/result.html
イチローのトレーニング http://tunebody.net/ichirou.html
30年前に復活したジャック・ニクラウス http://tunebody.net/JackNicklaus.html
杉本彩の加圧トレーニング  http://tunebody.net/kaatsu.html

2010年11月19日金曜日

Tap Studio

待ちに待った日
とうとう新たなタップスタジオに
入会しました!!

10年以上憧れの
先生のスタジオ・・

今日は通常通っている方々が1人しかいらっしゃらず
個人レッスン状態でした。

私たち体験二人を含め
3人で・・

タップ経験者とわかっても
タップスのことから
きちんと説明をしてくれて
改めて、そうだったんだ~~と
思うことのオンパレード。

説明が滞りなく
またとてもわかりやすく
そして
何より非常に楽しい1時間半でした。

基礎からゆっくりしっかり教えてもらえるのは
本当に幸せです。

今まで習っていたやり方とは
根本から違う気がする・・

つまり
板は楽器で
今までリノリウムでやっていたのは
リズムや強弱を習っていたので
音色や音での表現は
ほとんどやっていなかった。
耳で聞くこと
体で感じること
これは五感全部を使ってタップを踏むこと
これが欠けていたように思います。

それにより
細やかな表現ができずに
壁に当たって先へ進めなかったような

それがわかったような。。
目からうろこでした。

どんな人にも
わかりやすく教えてくれ
何より先生自身が
プロダンサーということ。

これは全く大きなことで
予想をはるかに超え
とても充実したレッスンを受けられました。

これから
きっと何十倍もの楽しさが
増えていくんだと思うと
ウキウキします。




東大名誉教授も推薦!
ストレッチに革命を起こす細胞活性ストレッチ理論:
体全体を活性化して、腰痛、ダイエット、体調不良、アンチエイジングなどの効果!
老眼の進行停止、その他、多くの効果が報告されています。
【首のストレッチのムービー】
細胞活性ストレッチの感想集 http://tunebody.net/result.html
イチローのトレーニング http://tunebody.net/ichirou.html
30年前に復活したジャック・ニクラウス http://tunebody.net/JackNicklaus.html
杉本彩の加圧トレーニング  http://tunebody.net/kaatsu.html